2006-01-01から1年間の記事一覧

parallels

Macbookを買ってすぐにparallelsを入れてwindows xpも使えるようにしてたんですが、dvdshrinkが使えなかったのだけが不満だったんですね。しかし昨日でたbuild3094のβ版だとdvdshrinkも問題なく動くようになってたし、USB2もサポートされるようになった。す…

卒業式

ここ3年くらい働きながら近所の大学院に通ってMBAのコースをやってたんですが、それが先日ようやく終わりましたね。四角い帽子をかぶってガウンを着て卒業式にでました。まあTOPビジネススクールのランキングに乗るような有力校な訳でもないんですが、一つの…

CNNをみていたら中田英寿さんが出てきたな。このrevealedというシリーズにはカルロス・ゴーンやらダニエル・バレンボイムもでてたし、FIFAの会長もでてた。同列とは大したもんだ。いわれてるみたいに英語はうまいですね。まあそんなに長いこと話してはいなか…

ニーベルングの指環

mv

Der Ring Des Nibelungen (5pc) (Box Slip)posted with amazlet on 06.11.21Universal/Music/DVD (2005/10/11)Amazon.co.jp で詳細を見る録音なら今ではわんさか出ているニーベルングの指環も映像となると普通に流通してるのはこのブーレーズ/シェローのほ…

Automatorで自分の写真を撮りためる

macbookで起動時に自動的にiSightを使って写真を撮るように設定しておいて修理に出したら修理工場の人や風景の写真が撮れていたという記事 http://www.appleinsider.com/article.php?id=2220 http://maku.or.tv/2006/nov/10/08_applerepaircenter_photo.html…

VoIP

最近といっても結構前に電話をVoIPに切り替えてから接続が頻繁に落ちるようになったケーブルモデムを交換しにいった。早速交換したら全然落ちなくなった。妻には安いVoIPに切り替えたからだ、バカ!みたいにいわれていたので直ってよかった。ケーブルモデム…

question:1162776283 課題そのものは意味がよくわからんですね。たくさんの回答にあるようにhatはつばのある帽子、capは野球帽みたいに習ったけどいわゆる野球帽でもhatっていうことが多いように思うなあ。この記事なんかはどっちも使ってる。 http://64.233…

ニューヨークとか

所用でニューヨークあたりに行ってたんですね。なんか雨に降られて嵐みたいになって大変でしたね。無理矢理外を歩いてたら吹き飛ばされそうになりました。 Times squareはまあこんなもんかと。 5th aveのアップルストアですね。金曜の夜だったことはあるだろ…

This entry was made at Apple store in NY.

デンバーのすし

所用でデンバーに行ったんだけど、ここのすし屋が異様にうまかったのでメモ。 Sushi-Den http://www.sushiden.net/

スターウォーズ

昔の3部作は見たことがあって、新しい方の3部作はなぜかエピソード2だけ映画館に見に行って「なにがなにやら」という風に思っていたんだけど1から6まで続けて観てみたらやっぱり面白いですねえ。つまるところ「愛故に! 人は苦しまねばならん! 愛故に! 人…

http://aum-aleph.g.hatena.ne.jp/matsunaga/20060901 つづきが楽しみだ。 自分は宗教的な人間じゃないと思うし、人付き合いが苦手なので誰かに教えを請うとか、誰かに何かを勧めるとか言うのに抵抗があるというのもあるんだろうけどこういう集団に入ってい…

日本人は日本人が嫌いだ

まあ日本人だからって他の日本人がどうしたからって気にスンナ!http://mozan.typepad.com/mozanblog/2006/08/post_13.htmlhttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0826&f=column_0826_008.shtml下の真真という人 私は恥ずかしかった。中国人は私た…

ブレードランナー

これも見たことなかったんだな。でもこれはいいな。なにをいまさらだろうけど実にマスターピースだ。ブルーレイだか新しい規格ででたらいつか買おう。あとレプリカントのロイのルドガー・ハウアーはカルロス・クライバーに似てるなあ。ディレクターズカット …

トピックスの1つは、音声自動応答システム(IVR)によるコンタクトセンター構築だ。日本ではまだIVRの高度な利用例は多くないが、米国ではかなり複雑な処理もIVRでこなせるようになっていることが分かる。 この日は、米Office Depotのコンタクトセンターの事…

Shortcuts

mv

ロバート・アルトマン監督。レイモンド・カーヴァーの9つの短編を一つの映画にまとめた作品。なのでいくつかの別々のストーリーが微妙に関連しながら同時に進行していく。一つのストーリーから別のストーリーへの転換のスピードが速いので全体は3時間だけど…

どうもコレステロールが高いらしい。

健康診断の結果。

ブルー・ベルベット

またデビット・リンチですね。これはちょっとよくわからん、と思いました。そのよくわからなさがなぜかあまり心地よくない。なぜだろう。ブルーベルベットposted with amazlet on 06.08.0720世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2004/04/…

ゴーストバスターズ

これまで見たことなかったんですね。くだらなさ加減がいいですね。ビル・マーレイいいなあ。ゴーストバスターズ コレクターズ・エディションposted with amazlet on 06.08.07ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2004/11/26)売り上げランキング: 4,568A…

はてなで初めて質問してみたけど、回答してためたポイントがどんどんでていってなんか割が合わないとおもった。

アポロ月面着陸は嘘だった派

Search Is on for Original Apollo 11 Footage今朝車の中でラジオで聞いたこと。アポロ月面着陸の映像は本当はもっと鮮明だったけど月面のカメラのフォーマットとテレビ放送用のフォーマットが違ったため月面のカメラの映像の映し出されたモニターをTVカメラ…

ハウルの動く城

まあそれなりには面白い。けど、この背景と動くものの質感が全然違うって言うアニメのフォーマットは古めかしいなあ。ピクサーなんかのつるつるしたCGのがいいとも思わないけどもうちょっと目に見える進歩はないものかね。ハウルの動く城posted with amazlet…

ワイルド・アット・ハート

マルホラントドライブがよかったのでデヴィット・リンチ。ちょっと途中で退屈。最後の最後のばかばかしさはいい。まあそれにしてもcinemascapeにあったこの感想につきるな。「6年も刑務所に入っていたら、ニコラス・ケイジはもっとハゲて出て来ると思う」ワ…

ビューティフルマインド

基本的に何かどこかで聞いたタイトルが頭に残っているもので見たことない映画をどんどん借りていってる。これは5年前のアカデミー作品賞だったからなんとなく覚えてたんだな。たしかにサスペンスに脚色されて飽きずに観れるんだけどこれがBest picture?と思…

ブロークバック・マウンテン

ゲイのカウボーイ。想像した以上に純愛映画だった。ちょっと退屈してしまったな。こういうゆったりしたテンポに耐えられなくなってきているのは映画のみすぎかもしれんね。最近。ブロークバック・マウンテン プレミアム・エディションposted with amazlet on 0…

サンダーハート

5月にサウスダコタあたりを旅行したとき、たまたま泊まった古びたモーテルにこの映画のポスターが張ってあり、なんとまあその古びたモーテルがその映画のシーンに使われたと。それがこのサンダーハートという映画でした。タイトルの響きはB級アクション映画…

Ry Cooder/Jazz

mv cd

ライ・クーダーといえばこれをよく聞いていた。Jazzなのかどうかはよくわからないんだけど。 Jazzposted with amazlet on 06.07.17Ry Cooder Reprise (1990/10/25)売り上げランキング: 22,532Amazon.co.jp で詳細を見る

パリ、テキサス

うーん、これはいいなあ。説明できないけどいい。これの前に見た「サンダーハート」にでてたサム・シェパードが脚本なんだなあ。たいしたもんだ。音楽を担当してるライ・クーダーのスライドギターも昔はよく聞いたけど懐かしい。パリ、テキサス デジタルニュ…

ホロコースト博物館

前から行ってみようと思ってた近所にあるホロコースト博物館に行った。思ったより人がたくさんいたなあ。古代のイスラエル王国から始まって当然のようにアウシュビッツやらダッハウやらの収容所の悲惨な日々がメインになる訳だけど、展示の最後が多くのユダ…

今更だけどジダンの人種的バックグラウンドについての記事

Zidane said : I come from and I am still proud to be who I am : first, a Kabyle from La Castellane http://www.kabyles.com/article.php3?id_article=2271 (注)この記事は2004年に書かれたものです。マルセイユの北の郊外に位置する公営住宅地、…