IRIS CHANG: RAPE OF NANKING

有名な本ですね。日本での(日本以外でもか?)評判は「間違いだらけ」と散々ないわれようですが、ペンギンブックスのESSENTIAL ASIAの一冊として収録されているので今後もしっかりと読みつがれてゆくでしょう。犠牲者の数が多すぎるとか写真が偽だとかはわからないけど、個人的には集団の狂気の中にいればこんなこともありうるだろうなあとは思う。
あまり関係ないけど、アメリカのちょっとした規模の都市には必ずといって良いほどホロコースト博物館がある。たぶん財力のあるユダヤ人が寄付をしてそういうのを作っていくんだろうなあと想像する。それをドイツ人がどう受け取っているのかはよく知らない。


The Rape of Nanking: The Forgotten Holocaust of World War II
Iris Chang
Penguin USA (P) (1998/11)
売り上げランキング: 51,939
おすすめ度の平均: 1.92
1 信じる人はまず自分で調べてください。
1 ちょっと酷すぎ。
1 真偽不明

ナポレオンダイナマイト

ナポレオンダイナマイトという映画をDVDで観た。すごくくだらなくて面白い映画だったんだけど、日本では公開されたのかなあと思って調べてみたら、これの邦題がひどすぎる。なんだよバス男って、本当にひどい。ひどすぎる。どこのどいつがこういうことを考えるんだろう。20世紀フォックスジャパンは狂っている。本当に狂っている。お前たちは本当にこの映画を見たのか?こういうタイトルをつけるとどうなると考えたんだ?何人のバカがこのタイトルにすることに賛成したんだ?こんなタイトルにすることでこんな良い映画を何人が見逃すことになると思っているんだ。恥を知れ恥を。
珍しく腹が立った。

バス男 [DVD]

バス男 [DVD]

Napoleon Dynamite
Napoleon Dynamite
posted with amazlet on 05.12.12
Original Soundtrack
Lakeshore S (2004/10/05)
売り上げランキング: 90,209
おすすめ度の平均: 4
4 新たなるヒーロー

The hitchhiker's guide to the galaxy/ Doulas adams

最近映画にもなってたし(見てない)有名な本だな。google電卓がLife, the Universe and everythingの答えを出すってのが話題になったときに何だそれ?と思って買った本。Life, the Universe and everythingの答えを知らなかったらもっと面白かったんだろうけど、そのほかの部分も全部オカシイ。読んでて声に出して笑って家族に気味悪がられた。コンピューターのEddyがYou'll never walk aloneを歌うとことかもうなんか参ったって感じ。

The Hitchhiker's Guide to the Galaxy
Douglas Adams
Ballantine Books (Mm) (1995/11)
売り上げランキング: 1,130
おすすめ度の平均: 4.6
5 古びず、ある種の品がある
4 You are about to read a cultural classic
5 星は5つじゃなくて宇宙の星の数だけ本当はつけたいね!

amazon:0345391802

BLOW BY BLOW/ WIRED/ JEFF BECK

引越しのときに日本においてきてしまったJEFF BECKのCDを買いなおしている。BLOW BY BLOWとWIREDという恥ずかしくなるくらいの名盤中の名盤を近所の本/CD屋で買ったらレジのおばさんが「私もJEFF BECK好きよ」とか言ってくれた。
久しぶりに聴いた感想は「短い」だな。もっとずっと演奏しててくれればいいのにと思う。ブルックナーとかマーラーとか聞きすぎたせいだろう。


Blow by Blow
Blow by Blow
posted with amazlet on 05.11.25
Jeff Beck
Epic Records (2001/03/27)
売り上げランキング: 9,517
おすすめ度の平均: 4.77
Amazon.co.jp で詳細を見る


ワイアード
ワイアード
posted with amazlet on 05.11.25
ジェフ・ベック
ソニーミュージックエンタテインメント (1996/10/21)
売り上げランキング: 237,977
おすすめ度の平均: 5
Amazon.co.jp で詳細を見る


amazon:B00005G47O
amazon:B00005AREQ

フィレンツェの想い出、弦楽四重奏曲集 / Tchaikovsky

私の持っているのは同じボロディンカルテットでももっと古い録音のChandosから出ているものでRostislav Dubinsky (1st vn) Yaroslav Alexandrov (2nd vn) Dmitry Shebalin (va) Valentin Berlinsky (vc) + Genrikh Talalyan (va) Mstislav Rostropovich (vc)というメンバーのもの。旧ソ連のメロディアが原盤のものなんじゃないかと思うけど録音の日付やなんかは不明だ。チャイコフスキー弦楽四重奏曲といえばアンダンテカンタービレが有名な一番くらいしか一般的には有名ではないけど実は2・3番と変ロ長調の楽章がある。それぞれチャイコフスキーらしいメロディーの美しさは随所にあっていいんだけど、第一番と違ってやっぱりマイナーであり続ける曲にはそれなりの理由があるというか、今ひとつ単調なんだな。
弦楽六重奏のSouvenir de Florence (フィレンツェの想い出)は2番3番の弦楽四重奏曲と比べるとずっとドラマチックで私は好きだ。どこがフィレンツェ的なのかはよくわからないけど、ロシアに帰ったあとに「ロシア寒すぎ!フィレンツェの方がずっといいよ。もうやだ!」とでもいうようなやり場の無い怒りを書いたように情念のあふれる始まり方が好きです。

チャイコフスキー:弦楽四重奏曲全集
ボロディン四重奏団 チャイコフスキー ユーロフ(ユーリー) ミリマン(ミハイル)
ワーナーミュージック・ジャパン (2001/05/23)
売り上げランキング: 16,170
おすすめ度の平均: 4
4 ロシア…っぽくない(笑)

amazon:B00005J40Q

OCEAN'S 12

「誰も知らない」と同時に借りて本当によかったOcean's 12。「誰も知らない」をみて落ち込んだ心には何も考えずに楽しいルパン三世みたいなこの映画が染み渡った。正直オチに至る過程で取り残されている自分がいたのだけど、まあ別にそんなことすらどうでもいい。マットデイモンの馬鹿にされっぷりが好きだなあ。"Kashmir?"は受けた。

オーシャンズ 12 特別版 (初回限定 BOX仕様)
ワーナー・ホーム・ビデオ (2005/07/01)
売り上げランキング: 47
おすすめ度の平均: 3.16
4 全体的にはいいんだけれど・・・
4 オールスター総出演+大スター出演。
4 イレブンの続編でも 内容は全く異質。

amazon:B0002YL512

誰も知らない/ Nobody knows

近所のBlockbusterになんとなしに寄ってみたらおいてあったので借りてみた。淡々とした生活の描写が痛々しくもあるけど、それ自体への肯定も否定も無い。そのおかげで映画そのものは詩的にながれ、まるで体言止のように終わる。絶望の中にも空を飛ぶ飛行機や育ち続ける草花や冗談や遊びなどの美しい瞬間はあるだろう、でももしそうならば程度の差こそあれ私のようないわゆる普通の生活をしている(と思っている)人々と彼らの間には経済的な差の他に何があるのだろう?誰もがある程度は閉じた社会の中でほとんど変わらない日常を毎日送っている。それでもほんのささやかな楽しみのいくつかがそんな人生を生きるに値するものにしているとするなら、根本的にはあまり差が無いんじゃないか。だからこそこの映画で善悪の判定がなされずまるでそんな日々が続いてゆくような終わり方というのは悲しくて、とてもいい。
そんなことを思って福岡の一家監禁殺害事件を思い出した。もちろんこの映画の元になった事件も実際はもっと陰惨な様相を呈しているわけだけど、そこには幼いがための愚かさやどうしようもなさのせいであって、純然たる悪意はあまり感じられないように思う。それに対して福岡の監禁殺害は悪意の塊なんだけどそれですら日常と化すことができていたのかもしれなく、そこにすら相対的には美しく穏やかな瞬間があったりしたのかもしれない(だからといって事件のおぞましさが変わるわけではないが)と考えると恐ろしい。そういえば、人間はどんなことにでも慣れることができるとドストエフスキーさんが言っていました。

誰も知らない
誰も知らない
posted with amazlet on 05.10.09
バンダイビジュアル (2005/03/11)
売り上げランキング: 5,674
おすすめ度の平均: 4.32
5 生きる権利
5 ともすると誤解されがちですが、
5 世間のすきまにある愛情

amazon:B0002PPXQY